essay大学エッセイ

夏は受験の天王山

 夏は受験の天王山、夏を制する者は受験を制する、と言いますが、、、

 来年の大学入試合格をめざす現役高校生にとっては、最後の夏休みが近づいています。普段は学校の授業などがあり、受験勉強に割り振ることのできる時間は限られていますが、そうした拘束から解放される夏休みは、まとまった多くの時間を確保できる貴重な期間となります。

 多くの時間が確保できるからこそ、利用の仕方によって大きな差がつくのが夏休み。その夏休みにやるべきことは何か。それは、まとまった時間がないとなかなか出来ない過去問演習です。特に、第一志望の入試問題には、出来なくてもよいから触れておきましょう。めざすべきゴール地点、山の高さを知らずして、どんなペースで走ればたどり着くのか、わかりませんからね。

 次に、何によって差がつくのか。やるべきことが問題演習ですから、当然それは「演習量」です。そしてここでの「量」とは、やった時間ではなく「問題量」で、時間数が同じであれば、同じ時間でどれだけ多くの問題をこなしたか、の勝負になります。

 つまりは、問題を解く力を夏休みまでにどれだけ付けられるか、これが夏を制するための勝負の分かれ道、まさに今が、その時ですね。

関連記事